- スポンジ専門店ソフトプレン >
- ウレタンスポンジ定尺サイズ >
- 【サンペルカ L-2500】 少し硬めのポリエチレンフォーム
- > サンペルカ L-2500 【厚み5mmx1000x1000 1枚入】
少し硬めのポリエチレンフォーム
30倍発泡の少し硬め 5x1000x1000mm 1枚入
![ポリエチレンフォームシート](https://www.softpren-fisland.jp/eccube_img/teizyaku/sanperuka/L2500_05x1000.gif)
●少し硬めのポリエチレンフォームとは?●
硬めのポリエチレンフォームは加工しやすい素材で手芸やDIY材の材料としてよく使われています。ビート板に使用されるような素材です。
独立気泡のため、空気を通さず、水を吸収しません。復元力は多少弱いですが、しなやかな柔軟性があり、折り曲げたりしても、目立つほどの跡は残りません。断熱材としても高い性能を発揮します。
用途について
梱包材 | 緩衝材 | DIY | キッズマット | 断熱材 |
※その他にも工具ケースの底板、床の衝撃吸収材、止水パッキング材、スペーサーなどに使われています。
こんな加工方法が可能です!
■カットする
![evaフォーム](https://www.softpren-fisland.jp/eccube_img/teizyaku/l-600/l-600_cut.jpg)
厚み1cm程度まででしたら、ハサミ(なるべく刃が長いものが望ましい)でカットするのがお勧めです。
ハサミを使えば、直線加工だけでなく、曲線の加工も比較的簡単です。
カッターナイフでカットする場合は定規を当ててゆっくりとカットしてください。
■貼り合わせる
![](https://www.softpren-fisland.jp/eccube_img/teizyaku/l-600/L-600_adhesive.jpg)
ポリエチレンフォームの接着にはゴム系の接着剤がお勧めです。
接着剤を塗布する際には、貼り合せる面の片方だけに塗布するのではなく、両方に塗布し、接着剤同士を貼り合せるようにすると、より強固に接着することができます。両面テープを貼りつけることも可能です。
両面テープは貼付後、圧着をすることでしっかり接着することができます。
![](https://www.softpren-fisland.jp/eccube_img/banner/pc_banner_tokucyu.jpg)
![](https://www.softpren-fisland.jp/eccube_img/teizyaku/l-2500/l-2500_07.jpg)
定尺サイズの物性データ
ポリエチレンフォーム | 見かけ密度 (kg/m3) | 圧縮応力 (kPa) |
---|---|---|
L-2500 (少し硬め) | 30 | 50 |
L-1400 (硬め) | 65 | 140 |
L-600 (かなり硬め) | 150 | 475 |
T-15#2 (高弾性) | 60 | 60 |